



経営者・管理職のための
オンライン介護事業
マネジメント塾
オンライン講座・動画見放題
コンサル・コーチング・書式雛形使い放題
法定研修・1on1ミーティングが
全部セットになった特典山盛り講座


2000年に介護保険制度がスタートし、20年になります。
この20年間、「これからは介護・高齢者の時代だ」という経営者の声を数えきれないくらい聞いてきましたが、その多くはすでに撤退廃業して、別の事業をされています。
また、介護の現場からお仕事を始め、夢と希望をもって管理職に着任したり、独立開業された方もたくさん見てきました。
この方々も、多くが悩みを抱えていたり、日々起こる事象に対して手探りで仕事をされている状況です。
日本の介護制度には流れがあります。その流れをしっかりと読み切り、先手先手の事業運営ができれば、失敗することもありません。地域福祉の委託事業ですから、大儲けするものではありませんし、事業形態により差はありますが、小規模事業でも継続経営は可能です。
介護保険法・指定基準・自主点検項目をしっかり把握していれば、運営に迷うこともありません。
他業種の一流の営業マンでさえ介護事業営業では失敗するくらい特殊な業界での営業ルールを知れば、利用者入居者獲得に困ることもありません。
また、2021年4月度改定において「科学的介護」「エビデンスに基づく介護」が重視されるようになります。
これまで、「寄り添う」介護を実践してきた現場スタッフさんも、やりくりに奔走している経営者・管理職の皆さんも、今回の改定をどうご自身の仕事に落とし込んでいくのか、まだまだ見えないことでしょう。
利用者様やご家族は尚更です。介護サービスを利用する利用者様が「科学的介護」を理解し、受け止め、実践していただかないと成り立ちません。
では、どうやって進めていくのか。
すべてが、この講座に詰まっています。
今まで誰も教えてくれなかったことを横断的に学べる講座


※講義内容は録画し、いつでも・何度でも聴講・復習できますので、ライブ参加できなくてもご安心ください。
受講料:1,320,000円(税込み)⇒ 特別価格実施中
具体的な料金は要問合せ
その他:
本講義はZOOMにて行います。
録画動画配信は専用のFacebookグループにて行いますので、受講予定者はFacebookアカウントが必要になります。
ZOOMでのリアルタイム視聴はもちろん、Facebookで何度でも復習できます。
WEB・メールもしくはお電話にてお申し込みください。
受付後、添付ファイルもしくは郵送にて受講申込み用紙をお送りします。その用紙にご記入のうえご提出いただくことにより正式申込みとなります。
正式申込み後2週間以内に、指定口座に受講料をご入金ください。
受講者特典
☆受講中の6ヶ月の間、無料コンサル付き
講義内容以外のことも習得できる
お得なチャンスです!
☆介護塾卒業生の声
第1期生 横谷泰利さん(リラクゼーション・訪問マッサージ「り・ふぁいん」経営)
介護の仕事に欠かせない基本的な仕組みから、近い将来どういうふうに
介護業界が推移していくのかが良く理解でき、今後はどういうふうに
介護事業を運営していくべきかを学べました。
また、要介護者や介護者が抱える問題点などが明確になり、いろいろ
考えていたことと結びつきができました。
何より、介護業界に長年たずさわってきた方のお話が短期間で凝縮して
教えて頂けたのがとても良かったし、また、質疑応答も講義中でも
ざっくばらんにしていただけたのも良かったです。
講義後もいろんな相談に真摯に対応してくださる点も最高です。

第1期生 50代女性・Kさん(経営者)
まったく知らなかったことから、知っていても改定で変わってきたこと、介護を取り巻く現実、一番困っているのは御利用者様ですが、社会の現実など本当によくわかりました。

