top of page
検索

インフルエンザ予防接種

  • 執筆者の写真: 太田英樹
    太田英樹
  • 2017年11月15日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、事業責任者の太田です。

一雨ごとに寒さが厳しくなってくる今日この頃ですが、

皆様体調は大丈夫でしょうか?

インフルエンザの予防接種はもうお済みですか?

今年は「ワクチンの数が足りない」というお話を聞かれたことがあるかもしれませんが、

皆さんのお話をうかがっていると、その理由をご存じなくて焦っておられる方もいるようです。

毎年その年の分のワクチンが生産されるわけですが、

実はその中身は毎年違うものなのです。

インフルエンザには「A型」「B型」といった種類があり、それぞれに適したワクチンがあります。

その年に流行するであろうインフルエンザの型を予測して、それに適したワクチンを生産しているんです。

今年も事前に予測してワクチンが生産されていたんですが、途中で

「いや違う。別の型が流行しそうだ」ということになり、

現在のワクチンの生産が開始されたのが遅かったために、例年の同じ時期に比べワクチンが少なくなっているそうです。

12月に初めには数がそろうという話なので、心配する必要はなさそうですよ。


 
 
 
bottom of page